レオパレスに住んだことがある方はなんとなく分かると思いますが
壁薄くて隣の物音聞こえるって結構きついですよね。
タワマンって実は隣との壁が薄いそうです。
ネットでは『超高層レオパレス』と揶揄されてましたw
台風19号による浸水事故以前はタワマンにある種の憧れのようなイメージがありましたが
いろいろボロが出てきて価値観はかなり変わった感があります。
数年前は節税スキームとして魅力物件なんていう話もありましたが
その節税も封じられましたし、
何より今問題になってるのが「修繕費」ですね。
誰も払いたがらないので、タワマンの維持が懸念されてるわけですが
販売価格はいまだに8000万円以上するのがホント信じられないです。
買う人いるんですね。
まあ、眺めはいいでしょうし、
なんかセレブ感はあるんでしょうけど。
高層階だと虫がこないので、窓やカーテンを開けっ放しにできるメリットはありますが
洗濯物を外に干せないのはちょっと(^^;)